またまた見ましたキタダケソウ

北岳 2007年7月7日〜8日

文=木下

 2007年7月7日(土)。朝4時20分。北岳行きのメンバーが勢揃いしました。
久々のお泊まり山行にダ〜リンと一緒に来たかった潮子ちゃん、孫の子守で寝不足気味の北岳初挑戦心平さん、
若かりし頃北岳を日帰りしたけどキタダケソウは初めての君ちゃん、山行準備そっちのけで昨晩飲んでいた健君、そして私です。

 4時30分コスモタワー出発。6時50分発の乗り合いタクシーに乗り遅れないように高速道路並にぶっ飛ばして、 6時10分芦安市営駐車場着。余裕で支度をし、乗り込みました。
乗り合いタクシーは一人1100円、バスより100円高いですが、缶飲料と運転手さんの解説付きなのでグーです。

 広河原着7時30分。薄曇りの中7時45分出発。
雲間から見える大樺沢雪渓の真ん中に長く黒い帯が見えます。「なんだろう?」首を傾げました。
白根御池小屋分岐をすぎ大樺沢コースをしばらく行くと渡渉です。去年は崩壊地の下を通り二俣までずっと左岸でしたが、 今年は落石が多いので通行禁止なのです。
右岸の登山道は左岸より湿地で、途中何本もの小沢がコケむした岩を洗いながら豊かな水を大樺沢へと注いでいます。

 再び渡渉し左岸に戻って、驚きました。二俣のかなり下まで雪があり、しかも見上げる大樺沢雪渓に巨大な黒い帯!土石流の痕だそうです。
二俣から右に伸びる雪渓上にも二本。白馬大雪渓をえぐった土石流もすごかったけど、これも迫力ありました。

北岳_写真

 右俣コースに入ってすぐ、高山蝶クモマツマキチョウを見ました。羽の縁のオレンジ色がとても鮮やかです。
「羽化したばかりだ」と隠れ蝶おたくの心平さんが言いました。
新緑のダケカンバ、ミネザクラ、雪解けたばかりの斜面にはニリンソウ、サンカヨウ、ショウジョウバカマ、ミヤマキンバイの大群落。
思わず見入っていたら心平さんの足がつりそうになったので、ゆっくりゆっくり肩の小屋テント場へ。13時35分着。

 テント設営後、まだ時間も早いし心平さんの足も大丈夫そうなので、今日のうちに北岳の山頂を踏んでおく事にしました。
3時北岳山頂。展望なし、時々青空。キタダケソウは明日のお楽しみです。

北岳_写真

 帰幕し、潮子ちゃんの創作料理けんちんうどんと君ちゃんのエロ話てんこ盛りで大宴会となりました。
夕方ブロッケン現象初体験!風もおさまり雲海の上に鳳凰三山がくっきり見えています。明日はご来光が見られるかな〜。

 7月8日(日)。2時起床。星空。3時30分ヘッドランプをつけて出発しました。
潮子ちゃんは食べ過ぎ・飲み過ぎで夜中にゲロしましたが雑煮をしっかり食べて見事復活、 しかし心平さんは高山病っぽい(不眠と頭痛)のでテントキーパーです。

 4時10分山頂着。一番乗りです。4時35分ご来光!富士・甲斐駒・仙丈・間ノ・塩見・鳳凰三山・遠くに八ヶ岳?眼下に滝雲。
お〜、落ちてる落ちてる!ホント滝みたい!私は北岳3回目にしてやっと念願のこの大展望を拝めました。感激です。

北岳_写真

 ドピ−カンの中、キタダケソウを求めてトラバース道へ向かいます。
今年もトラバース道は雪が多く滑落した人もいたそうなので私達は用心してアイゼン持参できましたが、な〜んだ全然雪ないじゃん。
キタダケソウはもう盛りを過ぎていましたが、たくさん咲いていました。
「ホント、全然違うね」初めてキタダケソウを見た潮子ちゃんと君ちゃんは食い入るように見入っています。
健君は9月に登る予定のバットレスを真近で下見し、「すげ〜、こんなとこ登れんか〜、おっかね〜」とビビっています。
あまりの快晴に誘われて君ちゃんはまた○○○を残置しにいきました。
それにしても…あまりに早すぎて誰もいません。この花畑・山々・青空・凛とした空気―全部独り占め。しあわせ〜!

 テントで待っている心平さんの事も気がかりなので、私達は満足して帰る事にしました。
再び北岳山頂に立つと、もうガスが湧きあがり展望がなくなっています。早起きしてよかった!テントに着くと、心平さんはパッキングを済ませ待っていました。
7時35分発。小太郎山の向こうに甲斐駒が大きくそそり立っています。
昨日ホシガラスを見たこの稜線で今度はサルの群れを目撃しました。
10数年前、北岳から間ノ岳への稜線でサルを見て、 こんな3000メートルの高所にもサルが生きている事に感激したけれど…
獣害が問題になっている昨今だから、サルがライチョウを追っかけたり 高山植物を食べちゃったりしないか心配になってしまいます。

 ズンズン下るにつれ「楽になってきた」と心平さんが言います。
二俣まで来ると完全復活宣言。健君「ばーやんよかったね、荷物背負ってもらえるぞ」「おいおい!」みんな大笑いです。
しかし、この頃から私の右膝がマジで痛み出し、いよいよ自分に余裕が無くなってきました。
笑ってるどこじゃない、景色や花どころじゃあない、ただただ下る事に専念していたので、随分と強行軍になってしまいました。
その飛ばしように後ろで健君と君ちゃんが呆れていたようです。

 広河原着11時20分。見事、12時の乗り合いタクシーに間に合いました。
その後芦安村内の日帰り温泉「金山沢」でザブリ!帰路ネズミとりをやっているのを見た健君は一変安全模範運転者になりました。
無事帰還。お疲れさま!


HOME
copyright © 佐久アッセントクラブ SAKU Ascent Club